「ミレニアムベビー」大人の仲間入り 成人式はなくとも「お祝い」各地で
いよいよ大人の仲間入りです。新成人にとって11日が人生の門出です。しかし、札幌では新型コロナウイルスの感染拡大をうけてすべての式典が中止になりました。こうしたなかですが。
(佐々木アナウンサー)「これから特別な成人式が開かれる会場はなんと教会」
ふだんは結婚式の会場として人気の教会。新成人のために開いたのはオリジナルの成人式です。
(牧師)「皆様の人生が素晴らしいものになることをお祈りいたします」
感染対策として1回の参加人数を60人に制限してお祈りと、聖歌隊が祝福の歌を送りました。
(新成人)「例年とは違うけど、振り返った時にいい思い出になったと思う」
ことしの道内の新成人は前年より480人多い4万6890人。その多くは2000年に生まれ、「ミレニアムベビー」と呼ばれました。
九州・沖縄サミット開催を記念して2000円札が発行された、この年。
(実況)「高橋、フィニッシュ金メダル」
シドニーオリンピックのマラソンでは、高橋尚子さんが史上初の金メダルに輝きました。
(取材班)「噴火が始まりました」
北海道では有珠山が噴火。幸いにも死者やけが人は出ませんでした。
札幌市民に長年愛された「そごう」が閉店。現在の「エスタ」は新幹線札幌延伸工事のためさらに生まれ変わる予定です。
10日、稚内では成人式が開かれましたが、札幌のほかにも多くの市町村で式典が中止、または延期に。
せめてもの思い出にと、札幌市内の写真館には新成人が訪れていました。
(新成人)「一生に一度しか振り袖を着る機会がないので。撮ってよかったなと思いました。(成人式が)なくなってしまったので」
自粛ムードが続く中、新成人を応援しようという動きが広がっています。こちらの宅配ピザ店では朝から大量のピザを焼いていました。車に積み込み、いざ出発。
到着したのは、北大の学生寮。新成人にお祝いピザのプレゼントです。
(新成人の北大生)「集まって食べるということはしないと思う」「これがメーンイベントです。きょうの」
同じく式典が中止となった、函館では。
(東海林記者)「こちらのホテルでは函館市近郊に在住の新成人を対象に、無料で宿泊できるプランを提供しています」
家族との思い出をつくってほしいと、新成人が無料で宿泊できるプランを企画しました。
(利用客)「3人でなかなか泊まれないのでうれしい」
札幌でイベントなどを運営する会社です。動画サイトでオンラインでの成人式を企画、現在、生配信しています。
(株式会社トリプルワン 伊藤翔太社長)
「会って楽しむというのには正直勝てないけど、ネガティブに少しでもポジティブを補填できれば」
午後6時半ごろには市内のどこかで2000発の花火を打ち上げるということです。
コロナ禍で我慢を強いられてきた新成人。これまでになかった形でのお祝いとエールが送られています。
見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。
当サイトにおけるクッキーの扱いについてはこちら
『日テレNEWS24 ライブ配信』の推奨環境はこちら