OAが終わると、
スタジオが真っ暗になり、
スポットライトが当たっているところに現れたのは・・・
おはよん劇団で結成された「キャッツ隊と河童」!
ちょっとメタボ気味のキャッツと河童たちは
キャッツアイの曲に合わせて踊りだしました!
背中にはそれぞれ
「あ」「り」「が」「と」「う」の文字。
踊り終わると、なぜかキュウリをプレゼントされました(笑)
嬉しかったです!最高のダンスでした!
そしてスタッフが最終回だからと招いてくれた私の両親を
スタジオによびいれて下さり、
両親の前でおはよん卒業証書が黒Pから授与!
卒業証書の最後には、
「おはよんを首席で卒業したことをここに賞します」と書かれていました!
なんて温かい番組なんでしょうか!
感動で涙が溢れ出ました!
両親も涙していました・・・!
そして技術さんからも花束を頂きました。
それもあの、「ラミちゃん追っかけ事件」のカメラマンさんNKさんから☆
嬉しかったです!!
掛貝キャスターは、
最後の挨拶を始めると涙涙!
ふるえる声で私へのメッセージをたくさん話してくれました☆
よく「二人は似てる!似てる!」と言われた妹のような存在で、
プライベートでも仲良くしてきた「りさちゃん」の涙に、
私も思わず抱き合って泣いちゃいました!
これからも本当の姉妹のふりしてお出かけしようね☆りさちゃん♪
そして、3年半前緊張してどきどきしていた私に笑顔で話しかけ、
プライベートでもご飯に誘って下さったり、
旅行に誘って下さったりと受け入れて下さった中田キャスターも
涙のコメントをして下さりました☆感激でした!
私にとって中田さんは大好きな憧れのキャスターであり、
優しいお姉ちゃんのような存在です!中田さん、これからも可愛がってください!
最後に私からも、皆様に長々と涙のご挨拶をさせて頂きました☆
あまりに長いのでキーワードを紹介すると・・・
「おはよん愛」「育ててくれた皆様への感謝」「楽しかった思い出」です!
そして中田キャスター、掛貝キャスター、JDマッキーと、
ADチームと、
ディレクターチーム、いくよんMAPチームと、
デスクチームと記念撮影をしました!
ずっと一緒に頑張ってきたみなさんとともに、
毎朝電話で起こし
一度も欠かさず番組を観て応援しつづけ
支えてくれてきた両親とも記念撮影!
それから、1年後輩の月・火MC古閑アナも生放送の合間をぬって
祝いに駆けつけてくれていたんですよ☆
ありがとう!古閑ちゃん!これからも一緒に頑張っていこうね☆
写真を撮れなかったので、プレゼントとメッセージカードと記念撮影☆
ちなみに掛貝キャスターは
1年半で撮りためた膨大な数の写真を切り貼りした愛のこもったアルバムと、
りさママが私のために縫ってくれたパッチワークのポーチを
プレゼントしてくれました☆
心がほくほくに温かくなりました!ありがとうございます!
JD隊長あーみんも、
月~金のJDちゃんみんなのメッセージカードと写真を一冊にまとめて
プレゼントしてくれましたよー☆
おーちゃんとあんあんからはモコモコのルームソックスと写真アルバムを☆
みんなありがとうね☆みんなのこれからのますますの活躍を期待してます!
スタッフの皆様からの寄せ書きや花束に
ADキノッピからはデジタルフォトフレームをプレゼントしてもらいました☆
どれも宝物です!
ありがとうございました!
私の「おはよん愛」は永久に不滅です☆
というわけで最後にみんなで
「おはよーん」☆
これにて脊山の日記は終了・・・
と行きたいところですが、
実は、中田キャスターが
素敵な卒業旅行を企画して下さり
キャスター4人で「卒業旅行~in青森」に行ってきましたので、
そちらの模様を更新して
終わりにしたいと思います!
というわけで、しばしお付き合いを☆
投稿者 脊山麻理子