×

「全国の鈴木さん助けて」訴えの理由は…

2019年2月13日 19:13
「全国の鈴木さん助けて」訴えの理由は…

「全国の鈴木さん、助けてください」こんな訴えをしている神社がある。なぜ鈴木さん限定で呼びかけたのか。神社に行ってみると、鈴木さんゆかりの「あるもの」がピンチになっていた。

   ◇

和歌山県海南市にある藤白神社は、全国に数多くいる「鈴木」という名字の、発祥の地のひとつといわれている。

月に100人ほどの「鈴木さん」が訪れているというこの神社、境内には「鈴木さん」だけにご利益があるという鈴木家お守(まもり)もある。

藤白神社・平岡溥己総代長「これは鈴木家の家系図でございます」

長さ15メートルにもなる家系図。平安時代末期から122代にわたる歴史があるという。

その鈴木一族が生活していたのが、神社の境内の中にある鈴木屋敷。現在は工事が行われている鈴木屋敷は、江戸後期に作られ、老朽化が進み、しばらくは放置されていたが、4年前に国の文化財として復元することが決まった。

しかし、その資金を巡りピンチに陥っているという。

鈴木屋敷復元の会・神出勝治会長「国・県・市からも補助いただくんですが、やはり3分の1が事業主がやらないといけないので、その資金を集めるのが苦戦しております」

国や県などが6割ほどを負担するが、残りのおよそ6000万円は神社の負担になるという。

そこで助けを求めたのが、全国の「鈴木さん」だった。

鈴木屋敷復元の会・神出勝治会長「鈴木姓の企業さんからもご寄付いただいたら一番ありがたいなということでぜひご協力を、助けていただきたいと思っております」

寄付は海南市と協力し、ふるさと納税の形で企業から募るものと、全国の「鈴木さん」個人から募るものの2種類。個人からは一口1万円からで、金額に応じて記念品をもらうことができるという。

   ◇

全国に多い名字のランキングで、鈴木さんは佐藤さんに次いで2番目に多い。

全国におよそ182万人いるとみられる「鈴木さん」は、この「助けて鈴木さん」という声をどう思うのだろうか?

鈴木さん(18)「ママとパパに(寄付を)呼びかけます。鈴木を守っていかなきゃいけないですね」

鈴木さん(20)「そんなに大きいお金は出せないですけど(寄付)したいなって気持ちはいま」

   ◇

さらに大手企業も動いた。浜松市の自動車メーカー「スズキ」が200万円を寄付したことが13日に発表された。

会社名が「スズキ」ということや、社員のおよそ5%が鈴木姓ということもあり、寄付に賛同したという。

   ◇

その浜松市で「鈴木さん」が多いというのが浜松市西区の篠原町。人口およそ9700人のうち3割以上に当たるおよそ3300人が鈴木姓だ。

早速見つけた鈴木文具店のご主人さんも当然、鈴木さんだ。

鈴木さん「(Q.この辺、鈴木さん多い?)鈴木ばっかりですよ」

地区の名簿を見せてもらうと、確かに鈴木さんが多くなっている。

数多くいる鈴木さんは、名字のルーツのひとつともいわれる神社からの寄付要請についてどう思うのか。

鈴木さん「協力しなければ、志(気持ち)程度になると思うけど。鈴木の仲間ということで」

   ◇

鈴木姓のルーツのひとつといわれる鈴木屋敷は、無事復元することができるのだろうか。そのカギは全国の鈴木さんが握っている。