モスル奪還後のイラク情勢
「イスラム国」最大拠点・モスル奪還後のイラク情勢は
イラク復興 各国が計3兆円超の支援を約束
過激派組織「イスラム国」の支配によって被害を受けたイラクの復興を支援するために開かれた閣僚級会合で、14日、各国は日本円にして3兆円を超える支援を約束した。
2018年2月16日 00:56
「イスラム国」からの復興は? モスルの今
2018年1月31日 06:44
過激派組織「イスラム国」の一大拠点だったイラク北部のモスルが陥落して、今月で半年を迎えた。現地では、市民生活が少しずつ戻りつつある一方、復興は思うように進んでいない。可児智之記者が報告する。
イラク最後の町奪還「イスラム国」ほぼ一掃
2017年11月18日 06:39
イラクのアバディ首相は17日、過激派組織「イスラム国」が支配していたイラク最後の町を奪還したと発表した。これにより、「イスラム国」はイラク国内から、ほぼ一掃されたことになる。
イラク・クルド自治政府トップが退任の意向
2017年10月30日 10:12
独立賛成が多数を占めたイラク北部・クルド人自治区の住民投票をめぐって混乱が続いている問題で、自治政府のトップ・バルザニ議長が29日、退任する意向を示した。混乱の責任を取った形。
イラクで「イスラム国」最後の拠点奪還作戦
2017年10月26日 17:05
イラクのアバディ首相は26日、過激派組織「イスラム国」のイラク最後の拠点を奪還する作戦を開始したと発表した。奪還に成功すれば、イラク国内に「イスラム国」の支配地域がなくなることになる。
イラク軍とクルド自治政府側が衝突
2017年10月21日 12:55
イラク軍などは20日、クルド自治政府が実効支配してきた油田地帯のキルクーク県北部へ進軍し、自治政府の治安部隊との間で衝突が起きた。自治政府側が目立った抵抗をしたのは初めてとみられ、死傷者も出ているもよう。
イラク軍 クルド支配のキルクーク完全制圧
2017年10月17日 07:10
イラクと、独立を求めるクルド自治政府の対立が深まる中、イラク軍は16日、自治政府側が実効支配していたキルクークに大規模に軍を進め、完全に制圧した。
イラク軍、クルド支配の油田地帯へ進軍
2017年10月16日 14:07
イラク軍は16日、クルド自治政府が実効支配する北部の油田地帯、キルクークへの進軍を開始した。今後大規模な衝突に発展することが懸念される。
クルド自治政府、キルクークに部隊を展開
2017年10月14日 08:25
イラク・クルド人自治区の住民投票で独立賛成が多数を占め、イラク政府との間で緊張が高まる中、クルド自治政府は13日、北部のキルクークに部隊を展開したと明らかにした。
イラクで連続自爆テロ 「イスラム国」声明
2017年9月15日 18:25
イラク南部で14日、レストランなどを狙った連続自爆テロがあり、60人が死亡した。過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出している。
見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。
当サイトにおけるクッキーの扱いについてはこちら
『日テレNEWS24 ライブ配信』の推奨環境はこちら