×

“残業”は頑張り?時間でなく結果で評価

2017年11月6日 14:30
“残業”は頑張り?時間でなく結果で評価

 世の中で議論を呼んでいる話題について、ゲストに意見を聞く「opinions」。今回の話題は「残業する人は頑張っている?」。ネットマガジンで世界のカルチャーニュースを配信しているQetic代表取締役・宍戸麻美氏に話をうかがう。

 ビッグローブの調査によると、「遅くまで残業している人をどう思うか」という質問に、20代の4割が「頑張っていると思う」と回答した。一方で、20代が残業する理由は「早く帰る勇気がないから」という回答が、他の世代よりも多く見られた。ネット上ではこんな声が聞かれた。

「私も勇気がなかった」
「長時間労働=真面目と思うのは、時代錯誤」
「会社のマネジメントの問題」


――経営もされている宍戸さんに、これについてどう思われているかフリップに書いていただきました。

 私は「仕事→結果→お金」と書かせていただきました。「結果=お金」というと、かなり厳しく感じるかもしれないですが。

 もちろん、残業をやっている人は頑張っていると思うんですけど、結果というのは目標のことで、個々に持っている目標達成すべきことって絶対に違うと思うんですね。それを、時間をかけてでも達成したい人もいれば、短い時間で達成したい人もいる。

 でも、時間をかけて達成したい人も評価すべきですし、短い時間で達成する人も評価すべき。だから、両方どちらも「長く働いているな」「短いな」という、人の価値観というものがあると思うんですが、結果を達成するためのプロセスとして残業という形があっても、特に若いうちは経験しておいてもいいのかなと思ったりしますね。


――時間だけの尺度じゃないもので見た方がいいということですね。

 そうですね。


【the SOCIAL opinionsより】