×

パーキンソン病のサル iPSで症状改善

2017年8月31日 5:15
パーキンソン病のサル iPSで症状改善

 iPS細胞を使ってパーキンソン病の治療を目指している京都大学の研究チームは、サルを使った実験で症状が改善されたと発表した。

 会見を開いた京都大学によると、「パーキンソン病」は手足の震えや筋肉がこわばるといった症状がでる難病で、国内にはおよそ16万人の患者がいるとされている。この病気は、「ドーパミン神経細胞」と呼ばれる細胞が脳内で減ることで発症する。

 研究グループは、ヒトのiPS細胞から作製された「神経細胞」を「パーキンソン病」のサルの脳に移植したところ、症状が軽減されたことを確認した。

 移植後、2年経過しても脳で腫瘍が形成されることはなく、移植した細胞が長期間にわたって機能することが確認されたという。

 研究グループは、今後、国に申請を行い、来年度中にはヒトを使った試験「治験」を経て、患者への手術を実施したい考え。